横商だより

動物園…&…?

先週の日曜日、8月28日は8月最後の日曜日‼

 

その月の最後の日曜日は、平川動物公園のイベント『園長とお散歩タイム』の、開催日…👏

 

今年の10月で、開園50周年を迎える平川動物公園(もうすぐじゃん)🎊

 

その記念イベントの一つとして、今年の12月までの、その月の最後の日曜日に開かれているイベントで、第一回目は逃したものの、第二回目から毎月(毎回参加は確実に私くらい…(^^;))通っているモノ🐨

 

今回の舞台は『世界のツルゾーン』✨

 

鹿児島でツルって言えば『出水』‼

 

って言うくらい、何だかポピュラーって言うか…馴染み深い鳥さんですよね😊

 

そのツルの居るエリアが今回の舞台✨

 

先月のイベントの際、園長さんが来月の予告として、『皆さんが一番素通りしてしまうエリア』と仰っていて、個人的にもちょっと耳の痛かった場所…(^^;

 

場所的に言えば、ワオキツネザルの島に差し掛かったところを右上に坂を上り、オランウータンを横目にレッサーパンダの前を通り、そこから右に曲がり、少し上った場所にあります。

 

なので、夏場の暑い季節などは特に端折っちゃうエリア😓

 

行くときには行くんですけど、確かに素通りすることの多い場所(ごめんなさい…(^^;)

 

だけど、今回参加して、この場所の凄さが分かりました😳

 

世界には15種類のツルが居るそうですが、ここ平川動物公園にはその内の12種類が居るとの事😳

 

凄くないですか…?

 

鹿児島に居ながら、世界中のツルのほとんどを見る事が出来るんです✨

 

園長さん曰く、『こんなにツルばかりをコレクションしている動物園は全国でも珍しい』そう✨

 

しかも、その展示の仕方が素晴らしく、レッサーパンダを過ぎて最初に出てくるツルさん

 

『ナベヅル』『マナヅル』…

 

ニュースなどで聞くことの多い2種類のツル…

 

そう。鹿児島に馴染みのある…って言うか、出水に飛来する事の多い順番に並べてあるんです‼

アネハヅル(目の横から伸びている羽がトレードマーク)

と、なると、手前から奥に行くにしたがって、普通には見る事のないツルって事!

座る時にはこんな感じ(右側の地面に着いている所は人間のかかと部分)

後半に登場するツルさんは、確かにちょっと派手で、日本チックではない感じ…(^^;

一番最後に登場のハゴロモヅル(とってもキレイな鳥さん)

ツルについての生態や体の特徴…

とっても特徴的な頭のホオジロカンムリヅル(ド派手~~(^^;)

砂地や沼地などの住んでいる場所によってくちばしや足の形が違うことなど、本当にいろいろと詳しく教えていただいて、毎回30分では足りないくらい

目が白いのは『瞬膜』まぶたとは別の横から出る膜

話を聞くのに夢中だったのと、その後の行き先が気になったので、今回殆ど写真は撮っていないので、どんなツルなのかは実際に動物園に行って、ご自分の目で確かめてきてくださいね…😊

 

次回は、9月の最後の日曜日、『南アメリカの自然ゾーン』

 

フラミンゴやカピバラ、ナマケモノなどのエリアとの事

 

普段なら、質問コーナーで食い下がり、アレコレ聞きたいことを聞いてくるのですが、今回はこの後『ちょ~っと遠くまで』行く気になっていたので、お開きになるが早いか駐車場へダッシュ…

 

え…?

 

どこへ行ったかって…?

 

写真は殆ど撮っていないけど、ツルゾーンで意外な発見が多すぎて話が長くなったので、この日の午後の行動は次回と言うことで~~(@^^)/~~~🗿